当塾は講師と生徒様との会話をとても重要なものであると考えております。教室では話しにくいこともオンラインでのマンツーマンの会話では話しやすい雰囲気を作りやすいと考えております。
過去には生徒様が普段より元気がないことに講師が気づき、保護者様と連携し、学校で起こっていた人間関係トラブルの対処を協力して解決に導くことが出来たケースがあります。
講師とのコミュケーションを通じて、生徒様が安心して勉強に取り組むことができる環境を作ることが当塾の指導で最も重要だと考えていることです。
当塾の想いは英語を話せるようになった生徒様方が英語力を活かして国際的に活躍してもらいたいという点にあります。
日本では日々の暮らしの中で、英語を必要とされるケースが比較的少ないため、英語を学ぶことは欧米諸国で生活するのに比べると困難です。
しかし、グローバリゼーションの高まりにより、企業の社内英語公用語化や外国企業との取引増加など、英語力の需要は年々増加しています。
このジレンマを解決するために、当塾では英語学習に最適化したオンラインの教材を独自で開発し、楽しく効果的に英語を身につける学習方法を確立しました。
現在多くのお客様がオンラインの授業でも実際に教室で指導を受けるのと同等以上の成果を実感して頂き、英検準1級合格など良い結果を残してくださっています。
また多くの中学生が日常英会話を習得し、高校生ではほぼすべての学生が海外にひとりで旅行に行けるレベルの英語力を身に着けています。
近年では留学やホームステイなど海外に行くチャンスが増えてきています。また国際化に伴い海外から日本にやってくる方も増えてきます。
現在新型コロナウイルスの影響で海外に行くことが困難な状況が続いておりますが、アフターコロナを見据え、積極的に活躍する学生を育成していきたいということが当塾の願いです。
当塾は講師と生徒様との会話をとても重要なものであると考えております。教室では話しにくいこともオンラインでのマンツーマンの会話では話しやすい雰囲気を作りやすいと考えております。
過去には生徒様が普段より元気がないことに講師が気づき、保護者様と連携し、学校で起こっていた人間関係トラブルの対処を協力して解決に導くことが出来たケースがあります。
講師とのコミュケーションを通じて、生徒様が安心して勉強に取り組むことができる環境を作ることが当塾の指導で最も重要だと考えていることです。
当塾での学習は独自のタブレットシステムを利用しているため、勉強内容を全て記録しています。これにより生徒様の苦手な個所、まだまだ伸ばせる潜在能力を分析し的確にアドバイスすることができます。
従来の紙ベースでの教育とは異なり、プリントをなくしてしまう、ノートが新しくなる、などで過去の苦手箇所を追えなくなるといったことがありません。
そのため弱点を克服するまで繰り返すことができ、自分のペースで進めることができる個別指導のため落ちこぼれるということもありません。
お子様の教育に関する不安を解決するため、当塾ではオンラインのビデオ通話で講師と面談することができます。
過去にはご家庭での勉強方法や英検を受けるタイミングについて、大学受験の受験校とスケジュールなどについてご案内させていただきました。
保護者様に寄り添い共に協力してお子様の成長をサポートさせて頂きます。
英検準1級に合格した小学生のご通塾体験談です。当塾の授業内容や英検準1級対策の取り組みで難しかったことなどについてご紹介します。
英検準1級に合格した高校生の体験談です。英検準1級の対策方法や問題を解くコツをご紹介しています。当塾の英検対策の取り組みについてもご紹介します。
小学5年生でご入会、小学6年生で英検2級に合格し、中学3年生で英検準1級に合格した生徒様の体験談インタビューです。
小学生で英検準1級合格に導くタブレット学習の感想を公開します。
小学5年生でご入会、小学6年生で英検2級に合格し、中学3年生で英検準1級に合格した生徒の保護者様による働きながら英語子育ての方法やオンライン授業の感想を公開。
2021年大学入試で青山学院大学に合格した高校生の体験談です。初めての大学入試共通テスト英語での苦労や青山学院大学入試対策を公開します。
中学2年生よりご受講頂き、高校受験、大学受験を経てご卒業された生徒様の合格体験談インタビューです。